【令和5年度】大津市定住促進リフォーム補助金(助成金)×外壁塗装株式会社悠陽工房にお任せ下さい!

//いま大津市で人気の外壁診断士が代表を務める外壁塗装店//

無料相談・無料診断

お見積もり無料です。

弊社ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。

住宅リフォーム7

代表取締役 山平敦史

はじめまして。

株式会社悠陽(はるひ)工房 代表取締役の山平です。

この度は弊社のページをご覧頂きありがとうございます。


さて、4月20日より令和5年度の大津市定住促進リフォーム補助金の申請受付が開始されます。


大津市より補助金が交付されることで、お得に外壁塗装工事が行えるのでこの機会に外壁塗装工事をご検討されてみてはどうでしょうか?


いまご覧のページでは大津市定住促進リフォーム補助金を利用する際の条件や弊社が大津市で人気の理由をご紹介しています。


補助金を利用して外壁塗装工事をご検討の皆様、少しでも「悠陽工房、よさそうだね」と感じて下さいましたらお問い合わせフォームやお電話にてご連絡して下さい。


相談、外壁診断、お見積もり無料です。


ご縁がある、ないに関わらず皆様が満足いく外壁塗装工事を行う為に「悠陽工房の話しを聞いといてよかった」と思って頂く自信があります!

補助金を利用する為の条件

住宅リフォーム7

補助金を利用する為の条件

補助金を利用する為の条件として特に大事な部分を紹介します。

○申請の期間

申請をする年度の4月20日から12月28日まで

○工事実施期間

必ず、交付決定後に着手して下さい。

また、申請する年度の2月末までに完了して下さい。(工事代金の支払いを含む)

○補助の対象者

・大津市税を滞納していないこと

・過去にこの補助金の交付を受けていないこと

・対象のリフォーム工事に関して、大津市の他の補助や助成を受けていないこと

○施工業者の条件

大津市内に本社登記がある事業者または大津市内に住所がある個人事業者

○補助金額

補助対象工事費の10%(千円未満切り捨て)、上限30万円


詳しくは大津市のホームページより『大津市定住促進リフォーム補助金』とお調べ下さい。

ダウンロード

安心して任せて頂ける為の6つのお約束

株式会社悠陽工房の強み 大津市のお客様に選んで頂ける理由

  • low_bg3

    地域密着

    滋賀県大津市を拠点に滋賀県全域の皆様にご利用頂いております。

    地元のお客様を大切に丁寧なお仕事を常に心がけています。

    安心で安全なサービスをご提供します。

  • 3499605_m

    質の高い現地調査や納得頂けるご提案

    外壁塗装工事は塗ることよりも下地の処理(補修など)が大切です。

    下地の処理を疎かにしたり、塗料の選択を間違えれば長持ちはしません。

    弊社は代表が外壁診断士の資格を有しており、外壁の状態を適切に診断することができます。

    また、社員一同が適切な判断ができるように指導を行っています。

  • low_bg2

    細部にまでこだわる丁寧な施工

    国家資格である一級塗装技能士をはじめとした、腕の良い職人による丁寧な外壁塗装工事を提供致します。

  • low_bg5

    保証書の発行

    工事後のメンテナンス等のアフターサービスもご提案させて頂きます。

    もちろん保証書も発行致しますのでご安心下さい。

    皆様にいつでも頼って頂ける会社になれるよう、末永いお付き合いを目指しています。

  • low_bg7

    追加料金はなし

    現地調査を入念に調査・診断致します。

    材料や施工方法をわかりやすくご説明させて頂きますので、お見積もり内容が明快です。

    工事前にお打ち合わせをしっかり行い、工事内容と費用詳細をご理解頂くことで後々に追加料金の発生しないお仕事をさせて頂いております。

  • low_bg6

    完工時でのご精算

    手付金・中間金は頂きません。

    仕上がりを確認して頂いてからの完工時のご精算とさせて頂いております。

    また分割でのご精算も可能です。

    安心安全の料金システムとなっておりますのでご安心してご利用ください。

Comic

漫画特集

外壁塗装工事の料金について

住宅リフォーム7

外壁塗装工事の料金について

弊社の外壁塗装工事は『外壁メンテナンスのトータルコストまで考えたお客様ファーストを!』という想いで頑張らせて頂いています。

ですので住宅に適した材料でなるべく質の高いものを高品質で施工することを心がけています。

ですので正直申し上げますと激安施工店よりは金額は高いです。

材料にこだわり、施工職人にこだわり、施工品質、塗り回数や見えないところの細部までしっかり施工することにこだわっているのであまりに安い業者と比べられると金額では勝てません。

じゃあ弊社の外壁塗装工事費が高いのかと聞かれれば、答えはNOです。

大手ハウスメーカーなどと比べれば間違いない安いです。

弊社は必要最低限で限りなく適正金額に近い費用で工事を行います。

営業マンを雇わず、チラシをポスティングしない、看板などの広告にお金をかけないといった必要ない経費を省いているからです。

それはお見積もりを依頼して頂いて、内容説明を聞いて頂けましたら絶対に納得して頂けると思います。

お見積もり無料です。

しつこい営業は一切ないのでお気軽にお問い合わせ下さい。

外壁塗装工事価格表

株式会社悠陽工房

金額、㎡数は目安です。実際はしっかりと計測させて頂いております。

仮設足場組立解体費用などの基本工事代金は含まれていません。

下地補修やシーリング打ち替えなど別途で必要になる可能性があります。

  • シリコン塗料

    期待耐用年数12~15年

    ㎡単価 2,630円~/㎡


    塗り面積120㎡の場合

    315,600円(税別)

  • 超低汚染性有機無機ハイブリッド塗料

    期待耐用年数12~15年

    ㎡単価 3,000円~/㎡


    塗り面積120㎡の場合

    360,000円(税別)

  • 高級無機塗料

    期待耐用年数24~26年

    ㎡単価 3,700~/㎡


    塗り面積120㎡の場合

    444,000円(税別)


令和5年度『大津市定住促進リフォーム補助金』の申請が4/20より開始になります。

悠陽工房でさらにお得に外壁塗装工事やりませんか?

5月31日まで↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード

大津市の皆様、お気軽にご連絡ください

077-535-1483
9:30~18:00
滋賀県大津市坂本3-33-38 鈴木ビル302

早期発見・早期メンテナンスで住宅は高寿命

住宅にこのような症状はでていませんか?【サイディングボード】

  • low_bg3

    チョーキング現象

    外壁を触ると手に白い粉が付着したり、外壁の色とよく似たカラー粉末が手に付着したりします。

    これは外壁塗膜が紫外線や熱、雨風などで劣化することで起こる現象です。

  • 3499605_m

    カビやコケの繁殖

    外壁の防水性が低下していると湿気が溜まりやすくなり、カビ・コケの繁殖しやすい環境を作ってしまいます。

    カビ・コケの繁殖が見られる場合、外壁塗膜の防水性は低下していると判断して下さい。

  • low_bg2

    コーキング割れ・肉痩せ

    コーキング材はゴム状の素材でできているので、輪ゴムなどと同じで紫外線を浴び続けると硬くなり、痩せ細ってきます。

    その隙間から雨水が直接外壁内部に浸透していくので外壁の劣化を早めてしまいます。

  • low_bg5

    ボードの割れ・浮き

    防水性が低下した外壁は雨の日に水を吸い、膨張し、晴れた日に乾いて収縮します。

    この動きを繰り返すことで負荷がかかり、いずれサイディングボードが割れてしまいます。

    またサイディングボードは釘を打ち付けて固定していますが、コーキング材が劣化して上手く振動を吸収できないと釘が抜けてきてサイディングボードが浮き上がってきます。

  • low_bg7

    塗膜の剥離

    外壁材がそのまま剥き出しの状態で雨水や紫外線を浴び続けることになるので外壁材や躯体(柱など)を傷める可能性があります。

    施工後1~2年ほどで塗膜が剥離してきた場合は業者の施工不良の可能性が高いですが、そうでなければ経年劣化でしょう。

  • low_bg6

    ボードの反り返り

    反り返りは劣化の中でも末期症状に近く、緊急性が高いです。

    一度、反り返ったサイディングボードは元に戻すことができないのでそれ以上、反り返らないように外壁塗装をして劣化を食い止める必要があります。

    場合によっては外壁塗装以外をおすすめする場合もあります。

早期発見・早期メンテナンスで住宅は高寿命

このような症状はでていませんか?【モルタル壁】

  • low_bg3

    チョーキング現象

    外壁を触ると手に白い粉が付着したり、外壁の色とよく似たカラー粉末が手に付着したりします。

    これは外壁塗膜が紫外線や熱、雨風などで劣化することで起こる現象です。

  • 3499605_m

    カビ・コケの繁殖

    外壁の防水性が低塗膜下していると湿気が溜まりやすくなり、カビ・コケの繁殖しやすい環境を作ってしまいます。

    カビ・コケの繁殖が見られる場合、外壁塗膜の防水性は低下していると判断して下さい。

  • low_bg2

    ヘアークラック(ひび割れ)

    0.3㎜以下の太さのひび割れをヘアークラックと呼びます。

    放置していると大きなひび割れやさらに大きな劣化に繋がってしまいます。

    業者による診断点検をおすすめします。

  • low_bg5

    クラック(ひび割れ)

    防水性が低下したままの状態、ヘアークラックをそのままにしておくとモルタル壁が水分を吸い込みます。

    雨の日に雨水を吸って膨張し、晴れた日に乾いて収縮する動きが負担をかけてひび割れを大きくしていきます。

  • low_bg7

    塗膜の剥離

    大きくなったひび割れが繋がり、衝撃などが加わると塗膜、もしくはモルタル壁ごとゴソッと欠落します。

    モルタル壁がそのまま剥き出しの状態で雨水や紫外線を浴び続けることになるので外壁材や躯体(柱など)を傷める可能性があります。

  • low_bg6

    爆裂

    モルタル壁はモルタルの落下を防ぐ為にラス網(金網)が下地として使用されています。

    内部のラス網にまで水分が浸透し、錆が発生することで体積が増えて膨張することで内側からモルタル壁を落としていきます。

    こうなる前の外壁塗装をおすすめします。

Bfore→After ビフォーアフター

 

大津市で外壁塗装工事を行いました。

  • 行政書士11
     

    Before

    夏の強い日差しや強い台風から家族を守り続けて、外壁塗装が色あせています。

  • 行政書士12
     

    After

    まるで新築の頃のような鮮やかな色味で、毎日帰ってくるのがワクワクするような外壁に大変身!

大津市 Y様 お客様の声

2023/4/16 大津市で外壁塗装工事が完工しました。

建築事務所3
建築事務所8
 

大津市 Y様 お客様の声

2023/4/16 大津市で外壁塗装工事が完工しました。

1.株式会社悠陽工房をどのようにお知りになりましたか?

・外壁塗装を検討していることをお知りになり、お声がけ頂いた。

2.塗り替えするにあたって、どのような不安・疑問をお持ちでしたか?

 また、それはどのように解消されましたか?

・費用が適切かどうか、工事品質は大丈夫か、材料はどのようなモノがあるか(費用対効果含めて)など

⇒見積書をベースとした打合わせにて上記問題は解消された。

⇒価格については単価が明確で、且つ施工面積も詳細に測定頂いていたので、安心できました。

3.株式会社悠陽工房に仕事を依頼する決めてになったのはどのようなところですか?

・ご近所さんだったことが大きいが、見積が詳細に出して頂けて、工事内容も丁寧に説明頂けたため。

・複数社で見積もりを取って比較してくださいということも言って頂き、ゴリゴリの営業をされなかったことも好感が持てた。

・屋根の塗装についても相談したが、次でいいですよと理由を以て回答頂けるなど顧客目線でお話頂けたことも安心できた。

4.塗装工事が終わって、ご意見・ご感想などがあれば教えて下さい。

・丁寧に作業頂けたこと、気になる点は連絡するとすぐに確認して頂けて、対応もよかった。

できる出来ない・した方が良い・悪いを根拠を以て答えて頂けたので良かった。

・基本的には要望にはすべて答えて頂けて、仕上がりも満足です。

きれいにしていただけました。

ご協力ありがとうございました。今後とも株式会社悠陽工房をお願い致します。

ダウンロード


大津市のお客様の声

  • low_bg3

    大津市 外壁塗装工事 F様

    大津市のF様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

  • 3499605_m

    大津市 外壁塗装工事 H様

    大津市のH様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

  • low_bg2

    大津市 外壁屋根塗装工事 K様

    大津市のK様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

  • low_bg5

    大津市 外壁塗装工事 M様

    大津市のM様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

  • low_bg7

    大津市 外壁塗装工事 Y様

    大津市のY様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

  • low_bg6

    大津市 外壁屋根塗装工事 O様

    大津市O様 工事期間中は大変お世話になりました。

    また、アンケートへのご協力ありがとうございました。

お問い合わせFlow

外壁塗装工事着工までの流れ

 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。無料相談・無料診断・お見積もり無料です。

  • 行政書士11
     

    1.お問い合わせください。


    外壁塗装や屋根塗装に関することであればどんな些細なことでも大丈夫です。

    相談・診断・お見積もりはいつでも無料です。

    滋賀県全域の皆様からのお問い合わせをお待ちしております。


  • 行政書士12
     

    2.現地調査にお伺いします。


    お客様のご都合の良い日時に外壁や屋根の現地調査・診断を行います。

    外壁診断士または外壁診断士より指導を受けた者が全国住宅診断士協会の診断基準に基づき診断させて頂くので、全国的に見ても公平かつ高水準の診断を提供できます。

  • 行政書士13
     

    3.お見積もり内容のご説明を行います。


    現地調査を元に数パターンのプランをご提案させて頂いており、塗料の特徴や施工内容、費用についてわかりやすくご説明させて頂いております。

  • 行政書士14
     

    4.ご契約


    弊社の外壁塗装・屋根塗装のご提案内容を気にいって頂ければご契約となります。

  • 行政書士15
     

    5.お打ち合わせを行います。


    色決めなどのお打ち合わせを行い、着工日などの工事の段取りをご説明します。

    着工日までに弊社よりご近隣さんへのご挨拶を行います。

令和5年度『大津市定住促進リフォーム補助金』の申請が4/20より開始になります。

悠陽工房でさらにお得に外壁塗装工事やりませんか?

5月31日まで↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:30~18:00

Access


株式会社悠陽工房

住所

〒520-0113

滋賀県大津市坂本3-33-38

鈴木ビル302

Google MAPで確認する
電話番号

077-535-1483

077-535-1483

FAX番号 077-535-1483
営業時間

9:30~18:00

定休日

不定休

代表者

山平 敦史

設立

2020年6月

資本金

100万円

業務内容

リフォーム全般

提携信販会社

株式会社アプラス

比叡山坂本駅から歩いてすぐの立地に拠点を置いております。ご相談いただきましたらご自宅までお伺いし、現地調査を行った上でお見積もりを作成いたします。ご相談やお見積もりの作成は無料でございますので、ぜひ気軽にお電話からお問い合わせください。

Related

関連記事