CHECK!

【初めてで不安】【どこにお願いしたらいい?】【他に入り用がある】
このような外壁塗装に関するお悩み解決します!!
初めてでも利用しやすい外壁塗装店を目指しています!!

  • null

    POINT01

    外壁診断士が運営!一級塗装技能士も在籍!

    株式会社悠陽工房は代表が外壁診断士の資格を有しています。お客様のお住まいを診断する際は公平な判断ができるよう一般社団法人全国住宅外壁診断士協会の外壁劣化診断調査を基準とさせて頂いております。

    施工に関しては一級塗装技能士をはじめとする腕利きの塗装職人が在籍しています。

    お住まいの診断から見積もり時の内容説明、施工にいたるまで外壁塗装工事における最高峰のサービスをお約束致します。

  • null

    POINT02

    最長180回のローン払いが可能!!

    外壁塗装工事を検討されるタイミングというのはご家庭にとって何かとお金がかかるタイミングでもありますよね。日々の生活費はもちろんのこと電化製品の買い替えや車の買い替え、お子様がいらっしゃるご家庭であれば学費など・・・日々の生活でお金をかける優先順位が外壁塗装工事よりも高いことはたくさんあります。

    ただご存じとは思いますが外壁の劣化を放置し、工事を先延ばしにすればいざ塗装となった際に工事費用が増えたり、見栄えが悪くなるなどのデメリットも考慮しなくてはならないです。状態が悪ければ改修工事を行わなければならなくなり多額の工事費用がかかるケースもあります。それだけは避けたいですよね。

    株式会社悠陽工房では最長180回のローン払いをご利用して頂けます。お住まいの大きさやご使用される塗料の質によって費用は変動しますが、高級塗料を使用されても月々1万円前後で外壁塗装工事ができるので家計へのご負担を最小限に抑えながら質の高い外壁塗装工事を行うことができます。

  • null

    POINT03

    追加料金なし!手付金・中間金もなし!
    完工時のご精算で安心!
    工事後に保証書の発行でさらに安心!

    世間ではあり得ない低額で外壁塗装工事ができると謳っておきながら、実際には追加料金を請求する業者がいます。外壁塗装工事に限らずリフォーム業界で一時期、問題となりメディアに取り上げられたことで記憶にある方も少なくないでしょう。追加料金がたびたび発生すれば不安にかき立てられると思います。

    株式会社悠陽工房では同一の契約工事内容であれば1度ご提示させれ頂いた金額からは1円たりとも追加料金は頂きません。

    また、手付金・中間金も頂きません。仕上がりを確認して頂いてからの完工時のご精算とさせて頂いております。工事後に保証書を発行しますのでアフターフォローも万全でより安心して頂けます。

    安心安全の料金システムとなっていますのでご安心してご利用下さい。

    現地調査にはお時間を頂戴致しますのでご理解とご協力をお願い致します。

CHECK!

株式会社悠陽工房の外壁塗装は高級無機塗料のみを使用!!
長持ちに絶対の自信!!

  • null

    POINT01

    外壁塗料の最高峰!性能がすごい!

    弊社は創業より外壁塗装工事を行う際、高級無機塗料のみを使用して工事を承っております。

    もちろんメリットとデメリットがありますので無機塗料について解説致します。

    当然ではございますが、ご選択されるのはお客様ですので見積もり時にもご説明はしっかりさせて頂いております。

    まず塗料には有機塗料と無機塗料があります。有機塗料にはアクリル・シリコン・フッ素などの樹脂成分が入っており、樹脂成分によって塗料のグレードが決まります。また樹脂成分は紫外線により分解され退色や変色などの劣化現象が現れることが多いです。一方で無機塗料は樹脂成分があまり含まれておらず紫外線に強い無機物が主成分になる為、耐候性・耐久性が優れた塗料になります。

    補足ですが無機塗料は無機物だけでは塗料としての粘着性を持たせることが難しく、多少の有機物を配合している為、「無機ハイブッリト塗料」と呼ばれることもあります。

  • null

    POINT02

    無機塗料のメリット

    ・耐候性・耐久性が高い

    現在導入されている塗料グレードでは最上位に位置づけられています。


    ・不燃性

    燃えにくい無機物が主成分です。


    ・美観性

    カビ・コケが栄養として繁殖する有機物が少ない為、カビ・コケが発生しにくいです。


    ・親水性

    親水性に優れており、汚れを雨水で自然に洗い流してくれます。

  • null

    POINT03

    無機塗料のデメリット

    ・価格

    性能が良い分、1回あたりの価格は高いですが、耐久性が高いのでコストパフォーマンスは間違いなく良いです。長持ちさせたい。将来的な外壁塗装工事の回数を減らしたい方にはおすすめです。


    ・粗悪品がある

    無機塗料には無機成分が全体の何割以上を占めていなければならないという決まりがありません。中には質の良くないものもあるため注意が必要です。しっかりした業者さんから塗料の説明を聞くことをおすすめします。

CHECK!

【外壁塗装は10年に1回が目安】はもう古い!!
正しく理解しないと損する外壁塗装!!
これだけは本当にご理解して頂きたい内容をご説明致します!!

  • null

    POINT01

    新築時に10年以上高い防水性を維持できる外壁材は基本使用されていない。

    外壁塗装工事をご検討されている方なら【外壁塗装は10年に1回が目安】というのはどこかで見たり聞いたりされたことが1度はあると思いますから当たり前にこの認識はお持ちではないでしょうか。

    ではなぜこの認識が広まったのでしょう。


    現在、リフォーム産業新聞社調べによると日本の住宅に使用されている外壁材の1位は窯業系サイディングで約70%、2位はモルタル壁で約13%となっています。

    窯業系サイディングはさまざまなメリットがある一方で外壁材自体には防水性がありません。定期的な塗装をすることで防水性を維持する必要があります。

    窯業系サイディングの塗膜の防水耐久年数は約7年となっています。


    次にモルタル壁ですが、水とセメントと砂を混ぜたものになります。窯業系サイディングと同様に防水性が低いので塗装による塗膜で防水性を持たせています。

    モルタル壁は職人がその場で手作業により壁を作るので工期は長くなり費用も高くなります。ですので住宅の売り値を少しでも下げる為、塗装されているのはアクリル塗料やウレタン塗料です。それぞれ耐久年数はアクリル塗料が約3年、ウレタン塗料が約5年となっています。

    注文住宅などで上記のものとは違うものを選択されていれば話しは違いますが、指定がなければ上記の外壁となっているので【外壁塗装は10年に1回が目安】ではなく本来はもっと早めにご検討して頂きたいのです。

  • null

    POINT02

    シリコン塗料の爆発的な普及!
    でも現在は・・・損しない塗料選び!

    外壁塗装のリフォーム時の約70%がシリコン塗料が使用されています。シリコン塗料は1950年代あたりから導入されていますが、それまでに主に使用されていたアクリル塗料やウレタン塗料に比べ耐久年数が長いということと価格が落ちたことが理由でスタンダードな塗料へとなりました。このシリコン塗料の耐久年数が約10年なので【外壁塗装は10年に1回が目安】という認識が広まったのでしょう。

    しかし現在、各メーカーで高耐久塗料と呼ばれる長持ちする塗料が導入されています。高耐久塗料の利点を簡潔にお伝えするなら、ライフサイクルコストが安いことです。仮に20年の耐久年数が期待できる高耐久塗料を使用した場合、20年でシリコン塗料が2回塗り替えをするとすれば高耐久塗料なら1回で大丈夫です。シリコン塗料が悪いというわけではないですが長い目でみれば確実に高耐久塗料がお得です。

  • null

    POINT03

    塗装業界のカラクリ教えます!!
    【外壁塗装は10年に1回が目安】といまだに言われ続けている理由!!

    どのような業界にも流行ってありますよね。

    2000年代初頭からSNSが普及して、いいサービスや商品が世に導入されると一気に広がり認知されるようになりました。では塗装業界はどうでしょうか。例えば日本ペイントやエスケー化研といった大手塗料メーカーからも性能が良い高耐久塗料は発売されています。ですが外壁塗装の約70%がシリコン塗料が使用され、いまだに【外壁塗装は10年に1回が目安】が主流となっています。これは塗装専門店の仕事の仕方、運営の方法を見れば見えてきます。塗装専門店ではシリコン塗料を塗装して10年後にリピーターとしてもう1度塗ってもらうというのが従来の一般的な運営方法です。しかし高耐久塗料を使用した場合、10年後のリピートはないので顧客を得る機会を失います。つまり高耐久塗料を塗ることは塗装店の損失に繋がるのです。だから塗装店の数は山ほどあれど高耐久塗料専門店という塗装店は見ないはずです。基本的にはシリコン塗料をおすすめし、見積もり時にもシリコン塗料は必ずと言っていいほど提案されるはずです。これが性能が良い塗料が世に導入されているのに【外壁塗装は10年に1回が目安】と認知され続けている理由です。

    ただ株式会社悠陽工房の考えは違います。

    弊社は塗装専門店ではなく塗装が強みの工務店です。確かに高耐久塗料を使用すれば今後塗装工事でのご縁は無くなるかもしれません。しかし塗装工事後、お住まいに長く住んでいく中で必ずお困り事はでてきます。そんな時に外壁塗装がきっかけで「外壁塗装してもらったところよかったな。また頼ってみようか。」と頼って頂ける仕事がしたいのです。それが弊社の発展に繋がると考えています。ですから弊社の強みである外壁塗装工事は質の高いサービスで質の良い塗料をご提案したいのです。


Bfore→After ビフォーアフター(弊社HPやギャラリーにもあります。)

 

I様邸 外壁屋根塗装工事

  • 行政書士11
     

    Before

    夏の強い日差しや強い台風から家族を守り続けて、外壁塗装が色あせています。

  • 行政書士12
     

    After

    まるで新築の頃のような鮮やかな色味で、毎日帰ってくるのがワクワクするような外壁に大変身!


お客様の声

安さだけをお求めなら他社へ

申し訳ありません。弊社は激安塗装店ではありません。

弊社は創業より高級無機塗料専門で塗装工事を承ってきました。理由はライフサイクルコストの観点からお客様の為になると考えているからです。

塗料の質が高いので、それに見合うように現地調査から完工後まで質の高いサービスを提供し、維持するとなるとどうしても地域最安値は無理でした。

申し訳ありません。ですので下記のような方は他社での工事をおすすめ致します。


・外壁塗装工事をとりあえず安く済ませたい。

・長期的に住む予定のない方。

・定期的にお住まいの色を変えたい方。

まずは【お問い合わせ】より必要事項をご入力頂き、送信をお願い致します。
確認でき次第、返信させて頂きますので現地調査をさせて頂くのにご都合が良い日程をお知らせ下さい。

お問い合わせからの流れ

現地調査・見積もりは無料

ご説明を受けてから弊社の提案内容がご納得頂けない場合はお断りして頂いても大丈夫です。

ご縁がなくても聞いといてよかったと言って頂ける説明内容です。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • STEP.1

    現地調査

    30分~60分程度お時間を頂きまして、外壁の診断等をさせて頂きます。

  • STEP.2

    お見積もりと診断結果のご説明

    お見積もりと診断結果の資料のお渡しをさせて頂いております。

    同時に塗料や工事のご説明もさせて頂いております。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:30~18:00

株式会社悠陽工房 代表 山平敦史

住宅リフォーム7

外壁塗装で幸せのお手伝いをさせて下さい。

私は滋賀県大津市で生まれ育ちました。

自分ができる範囲のことで地域社会に貢献したいと想い、皆様に長くお付き合いして頂ける工務店を目指して創業致しました。

最後に私の実家の話しを聞いて下さい。

私の実家は2022年の時点で築28年で外壁塗装歴はありません。本来なら少なくても1回は外壁塗装工事をしていないと家を健康な状態で保たせるのは厳しい年数ですが、私や弟の学費や習い事を優先してくれて家のメンテナンスまで費用を回せなかったようです。両親でリフォームは父が定年退職後にと決めていたようですが、父が58歳で他界しました。

「私ひとりで住んでいくだけやし、ひとりでいろいろ決め切らんからリフォームは諦めた」と母は話していました。

私は母のような想いをする方をなくしたいです。なのでお客様にご提案する際によく保険に例えてご説明させて頂くのですが、車で事故してから保険をかける方はいないですよね。病気になってから保険をかける方はいないですよね。外壁塗装も同じです。雨漏りや万が一があってからでは遅いです。もしものことが起こる前にご主人様・奥様で大切なお家のことを話し合ってみて下さい。株式会社悠陽工房はそのお手伝いができればと想っています。

また、弊社を頼って頂けた際には長期的にご安心頂きたいので高級無機塗料にこだわった施工を行わさせて頂いております。

公認会計士23

ご契約頂いた先着10組の方 定価見積もりから2割引き!
さらに!商品券3万円分プレゼント!

秋の塗装シーズンにむけて滋賀県大津市で
外壁塗装をさせて頂けるお客様を探しています!

期間は10月末日まで

10組に届き次第終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

Related

関連記事